昨日・本日と連日吉田川へ釣行し
水平フォールミノーの試験をしたのですが
昨日は高活性に対し、本日は一転、渋い釣り
でした💦
1 郡上吉田川に到着
早朝6時に、吉田川上流に到着
台風の影響もあり、先々週より増水し
水が生きている感じ
何か期待できそうです♪
2 アップキャストでヒット
やや水深・流速のある平瀬下流に位置し
上流にキャスト
トゥイッチ トゥイッチ
グググッ ヒット❗️
↓ 郡上アマゴ20cm
↓ ヒットルアー(ピロキスマート)
流れに着いていたアマゴが反転して喰った
感じで活性高そうです( ͡° ͜ʖ ͡°)
針を外そうとしたら
あれ? 外れない
返しを潰し忘れていましたので潰します💦
(アマゴちゃん ゴメンネ ゴメンネー)
3 小サイズが次々ヒット
アップ、クロスキャスト等で釣り上がりると
10〜15cmサイズのアマゴがポツポツと
釣れました
活性が高いので、長い平瀬や淵等から
トゥイッチングで誘い出す方法で
ゲームが成立しました
尺前後サイズも、目前まで追ってきたり
バイトするシーンもあり、エキサイティング
でしたがランディングには至らず😢
その後日が昇ると(AM9:40頃)、パタッと
追いが無くなり終了しました
[昨日の結果]
アマゴ20cm 1匹、15cm 1匹
10cm前後 5匹
尺前後含めレギュラーサイズのバラシが
5回位あり良い釣りでした
4 反省検討
① スイミングフックについて
半スレ針ならば逃すことは無かったかと後悔
しつつも、なるべくダメージなく釣り上げ
たいと心揺れ動く筆者
小アマゴはバーブがなくても針が大きいので
アゴを抜けず釣り上がってきますが
レギュラー以上は暴れて抜けます
既製品の針は、『形状』➕『返し』で考えて
作られており、返しを無くす事で効果が半減
ルアー用バーブレスフックはありますが
コストがかかるし
という所で、今後どうするかな(´-`).。oO
② 水平フォールについて
実践で使ってみると、水平フォールせず
尻下がりでした
↓ 水平姿勢のミノー作りブログ
帰宅後、リップ付近にオモリを貼り付けて
バランス調整し改善しました
ウォブリングが弱くなるかもですが、ティル
が暴れて喰い損なうシーンを度々みたので
大人しめのアクションが逆に良いかも
③ リップのスリ減り
リップはスリ減り防止として
幅0.5㎜ → 幅1.0㎜
に変更しましたが、スリ減りは防げません
うーん 何か良い方法は無いんか?
あっ❗️
レジン塗ってみたらどうだッ
爪楊枝でペタペタ塗り付け
赤外線で固める
仕上がりましたが剥がれないか心配
5 郡上吉田川上流へ再チャレンジ
反省検討②③は改善してみたので試験兼ねて
釣行開始
昨日の場所はスレてる可能性あるので
更に上流に入渓しました
釣り上がりますが、中々反応が無い
なんじゃろなぁ
原因を考えてますと
水際の砂地に真新しい足跡が・・
こっこれだ!
先行者有りか・・・
まあしかし激戦区の吉田川
人が入るのは当たり前だし、これで釣れれば
腕が上がった証拠
(逆に燃える アチョーッ)
釣りこぼしを探しつつ遡行
結果として
小アマゴ 1匹
バラシ 2匹(レギュラー1 小1)
と渋い釣行でしたが、釣れなくは無い
6 好材料
①水平フォールOKです
水流に影響されますが、水平フォール調整
した事で、止めてストンと沈む率も減り
何より、底石への引っかかりが
激減しました
底に沈む速度が遅くなったので引っかかり
が減ったようです
② リップ減らない
リップ減り防止として、リップ端に
UVレジンを塗りましたが大正解‼️
リップは全く減っておらず、今後も
ハンドメイドミノー作りに、この方法を
取り入れます
7 伏流水を狙う
伏流水が流れる底を狙う
練習もしましたが、とても難しいです(;´Д`)
・・が
少しコツというか、何か手応えがあった
ので、今後も練習してみます
↓ 伏流水を狙うに至るブログ
総括として
反省や収穫のある釣行となりました
・・・終わり