ピロキ vs 長良川トラウト

手作りルアーなどで釣り歩くオジサマ奮闘記

遂に出た!郡上尺アマゴ

本日(5/31)遂に長良川本流尺アマゴを釣り上げることがでしましたのでお届けします(悲報もあり)

1 出発

 雨予報でしたので増水状況を確認すべく

 郡上新美並橋の様子を見てみると

 水位+0.23m

 

 前回+0.51mより−0.3m位水位低いから

    胸元で渡渉したポイントは

    普段の腰付近となり

          ほぼ平水とみました

 

 f:id:pirokitan:20250607092254j:image

 という訳で本流を狙いましょう♪

2 郡上長良川本流下流域

 雨が降りそうで中々降りません

 (降水確率75%は何処へ)

f:id:pirokitan:20250601161125j:image

 ↓ AM 5:52入渓 (水温15° 平水位)

f:id:pirokitan:20250601162417j:image

 到着しますと入りたいエリア下流に

 ルアーマンが居ました

       紙一重だったか・・・

 

 ですがメゲズに入渓するのが今年の筆者

         ウルトラソウル ハッ

 

 先行者の足跡に沿って釣り下がりますが

 立ち位置とか流し方をアレコレ考えて

 攻め進みます

 

3 大物の引き

 本流を1km弱釣り下がりボ〜ッとキャスト

 しますと

   やや緩い波から速波に合流する付近にて

 

   ググーン‼️

      強烈なひったくり

         キターーーーー((● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

f:id:pirokitan:20250601175519j:image

    慌てて巻きますが・・シーン

    うわっ バレてる

       喰いが浅かったかぁ

 

 だけどこの反応があれば大物は出る

 気合いが入り鉤を交換

f:id:pirokitan:20250601162233j:image

4 尺アマゴ現る

 続けて釣り下がると足跡はターンしており

 その先は攻めていない模様

 

 足場悪いですしね

 

 竿抜けポイントなので筆者は突き進みますと

 

  おおお 

    程よい流れ

    程よい深さ(水深1〜2m前後かなぁ)

    大きい沈石が入り波波

      してベストポイントが続いてる

 

  ピロキミノー 

    ダウンクロスキャストーッ

      U字ターンが終わるところで

    

     ドスンッ‼️

                          キターーーー:(;゙゚'ω゚'):

f:id:pirokitan:20250601163406j:image

      ジー ジー・・

    ドラグが鳴ります

 

  ここで必殺ピロキアワセ

                うりゃっ

 ↓ 前回ブログ『ピロキアワセ』が記述

piroki-l.com

  

 慌てんで良いぞ 

    慌てんで良いぞ

 

 我ながら物凄い集中

 

 無事ネットイン

f:id:pirokitan:20250601163607j:image

 郡上本流デンデン尺アマゴ(ジャスト30cm)

f:id:pirokitan:20250601163637j:image

 あまりに嬉しく写真多めにUP

f:id:pirokitan:20250602142810j:image

  ↓ AM7:50頃ヒット

f:id:pirokitan:20250601175834j:image

 いや〜  本当に嬉しい〜♪♬

 

 長年の様々な努力が身を結んだ一本でした

 

       ー『栄光の架け橋』流れるー

 

    ↓ 伸びた鉤(チヌ鉤の方が良いか)

f:id:pirokitan:20250601175822j:image

5 白鳥の超有名エリア

 さて落ち着いたところで更なる尺越を期待し

 白鳥有名エリアに移動しますと

 

   鮎解禁前日で場所取りの  人  

        (凄い ウルトラソウル💦)

 

 迷惑にならぬ様下流に進むと

   前回増水で対岸へ渡れなかった所

              が渡れました

 

 万が一増水して戻れないと惨事になるので

 降雨予報をアプリで確認

 

   ↓ 美濃、八幡、白鳥、ひるがの同時に確認

f:id:pirokitan:20250601173503j:image

 長良川は『大日ヶ岳・鷲ヶ岳』の水が流れ込む

 ので上流の天候をチェックしますと

 雨は大丈夫ですね

f:id:pirokitan:20250601174923j:image

 結果は 下流エリア1km位釣り下がり

     ⚫︎大きい当たり 1回

     ⚫︎20cm位 アマゴ 1匹

 でした

f:id:pirokitan:20250601171848j:image

 

 本流は毎回1エリア(2〜3時間攻めて)で

     大きな当たり0〜1・2回

 なので忍耐力を要しますが大物が出る確率が

 高くビッグドリームがあります

          (午後1時頃 納竿)

 

6 悲劇

 帰宅後尺アマゴに浮かれSNS作り等してると 

   ドタドタドタッ ベキッ⚡️

     階段にて転倒し

        左手首を骨折  

f:id:pirokitan:20250607102804p:image

 

  うわぁぁ やっちまっただ〜

 

 職場にも迷惑をかけるし

    6月ハイシーズンの釣りは無理

           色々悲しいです😭

 

  しかしタダでは転びませぬ

    折れたものは仕方がない

 

 暫くは治療に専念しつつ

    新たな知識を深め

    復活に備えよう

 と静かに燃える筆者でした

       (ウェ〜ン 痛いべ〜)

 ↓ 心配がるロデム

f:id:pirokitan:20250602105008j:image

皆様怪我にはくれぐれもお気を付け下さい

             ・・・終わり