先日、乙狩川へ釣行した際、水量が少ない小渓流を攻略する方法として、
フローティングミノーを
ダウンでネチネチ誘う
ことを思いつきました。
今まで、フローティングミノーは眼中になかったため、新たなテクニックのひとつになるかもと思い、早速、
ピロキミノーF
の制作に取り掛かりました。
1 板を切り分ける
まずは、厚み3ミリのバルサ板を準備して、
横幅5センチ × 縦1.6センチ幅の線を引き
5ブロック × 2パーツ
作ります。
※バルサ板はホームセンターにて購入
2 板を貼り合わせる
パーツを切り分けたら、裏側どうしを両面テープで貼り合わせます。
3 カッターで5等分に切り分ける
力むとゆがむので、
軽い力で
刃の角度直角を意識し
何度もなぞる感じ
で切り取ります。
4 ミノーの型をなぞる
予め準備した、ミノーの型を板に当て、鉛筆でなぞります。
【注意点】
型の頭を右に向かせてなぞる
※後に理由説明します
5 ミノーの型を切り取る
次にカッターで、下書き線より遠い余白部分から、軽い力で少しずつカットし、下書き線近くまで削りとります。
(注意点)
下書き線からいきなり切ると、切り取りすぎ
て失敗する恐れ
ベリー(お腹)側は、アーチ状に凹ませます
※ 腹を凹ます事で、泳がせた時水流が入り込
みヌメヌメしたアクションになります。
※ ベリーを切り取る時、ミノーの頭を右に向
けて下書きした事で、右利きの方は切り取
りやすいです。
ベリーのアーチ頂点付近に切込みを入れる
これをしないと、スパッとバルサが直線に
切れてしまい、テイル部が欠けてしまうので
注意です!
6 紙やすりで削り型を整える
型を切り出してから、各面が平行になるよう
紙やすり(荒目の適当サイズ)で削ります。
ここを手抜きすると、バランス悪いミノーに
なりますので気をつけてます。
写真右側〇 水流当たる部位で、四角く整って
おりバランス良し
写真左側× 斜めっており、バランス悪い泳ぎ
になる
※ 完成した時、何処が悪かったのかなど検証
しにくいので再現性のある制作過程を進め
ていきます。
平らな板にヤスリを巻き付けて削ると平行
になります
ベリー側は、丸い板にヤスリを巻き付けて
削ると綺麗なアーチが出来ます。
あとは下書き線のギリギリまでしっかり削ります。
余白を残して作ると、幅広くなり、統一形状のルアーが作れないからです。
今回の作成はここまでです。
その②へ続く・・・
最後まで読んで頂き誠に有難うございました。