今週、新たにシンキングミノー作りを始めましたが、フォール姿勢が前傾30°で、理想の水平フォールではなかったので、前傾30°ミノーと合わせて、水平フォールミノーも作成していきます。
1 水平フォールのバランス検討
前傾30°ミノーは、ベリーアイを中心に
前後に4Bオモリ
(1個1・2 × 2個=2・4g)
を配置してました
✳︎ ベリーアイ位置
ヘッドアイ先端より後方2・4センチ
そこで今回は、オモリを後方重心に移動
させます
↓パターン1
2 パターン1
フロント 3Bオモリ 0・95g
中 心 割ビシ小 0・35g
リ ア 4Bオモリ 1・2g
これでフォールさせてみると
前傾20°
でした
3 パターン2
もっと後方重心にしないとダメなので
フロント 3Bオモリ 1・2g
リア 5Bオモリ 1・8g
にしてみました
なお5Bは、直径4㎜までペンチで潰します
ミノー幅6㎜なので、それ以下に潰して
ボディへの収まりを良くするのです
これでフォールテストしますと
ピッタリ水平フォール
しました
4 各ミノー重量
最初に作ったミノー(前傾30°)・・3・6g
パターン1(前傾20°)・・・3・1g
パターン2(水平)・・・3・5g
5 リップ仮付け
◯ 最初のミノー リップ角度30°
(25°のつもりがズレてた・・テヘッ)
◯ パターン1 リップ角度30°
(こちらもズレが・・)
◯ パターン2 リップ角度35°
こちらはピッタリ ・・
ヤッタ~っ、めちゃ嬉し!感じです
続いて浴槽にて、各ミノーのスイムテストを
しますと
かなり速く引いても
水面を割らない!
これは早く現地テストがしたいと気が流行る
ソワソワ
しかし現地テスト用に、フックを取り付けた
ところ、
なっなんと!
驚愕の事実が判明
6 リップ取付けで水平フォールに!
ミノー完成後、浴槽にスイムテストをすると
最初に作った前傾30°ミノーが
なんか水平フォール
している?
んんっ?思い、沈下角度実験しますと
あれっ?
水平にフォールしとる
ちなみに、リップを外して試すと
前傾 30°
フォール時のリップ抵抗を考えたことがなか
ったので
新たな発見!
続いて、パターン1のフォールを試すと
水平フォール
という結果ですが、
最初のミノーと パターン1ミノーは
水平フォールはするものの
オモリバランスは違う
ので正確に突き詰めれば、角度は違うので
しょう
パターン2の 5Bオモリは
一瞬水平を維持しそうで
テイルからスーッとフォールします
(Dコンみたいな感じ)
パターン2 は 没
リップの抵抗まで考えたこと無かったので
真下へのフォール抵抗も、今後は検討材料に
していきます
7 リップサイズ
リップサイズは
ミノー幅と同じ6㎜
一回り大きい8㎜
を作りました
試すとどちらもローリング主体のアクション
速く引いたとき、単純に大きい方が
ウォブリングをやや強く感じます
しかし浮き上がってくる訳でもない良い感じ
トゥィッチすると、どう違うか
試そうすると、妻が残り水を捨てており
ガクッ・・
次回試します
本日は寒の戻りでメチャ寒いですが、
ミノーの現地テストに向かいます
犬のKチャンはコタツに入り出てこないので
リハビリは夜にして、渓流に向かいます!
・・・続く
↑ 顔をどう作るか考え中・・・